参加要項
http://www.wanpaku-setagaya.org/
ja-JP
2025-04-21T16:11:00+09:00
-
第49回わんぱく相撲世田谷区大会参加要項
http://www.wanpaku-setagaya.org/points/index.cgi
第49回わんぱく相撲世田谷区大会参加要項
<p> 第49回わんぱく相撲世田谷区大会について<br /> <br /> 【日時】2025年6月1日(日) 9:30〜16:00<br /> 本年度は小学校1年生〜6年生を対象とし、学年ごとに競技時間が異なります。また、ちびっこ相撲は残念ながら開催しませんのでご注意ください。<br /> 1,2,3 年生 受付9:00〜9:20、大会9:30 〜13:00<br /> 4,5,6 年生 受付13:00〜13:20、大会13:30 〜16:00<br /> ※雨天決行です。<br /> ※災害等、不測の事態により、大会を中止する可能性があります(ホームページ等で告知します)<br /> ※取り組みの進行状況によっては、時間がずれこむ可能性がございます。当日は余裕をもってご参加ください。<br /> <br /> 【会場】世田谷区立総合運動場体育館<br /> 住所:世田谷区大蔵4-6-1<br /> ※わんぱく相撲についてのお問い合わせを会場になさらないようお願いいたします。<br /> ※駐車場がせまいので、お車でのご来場はご遠慮ください。<br /> ※バス等の公共交通機関が例年と改正されている可能性がございますので、事前にご確認ください。<br /> <br /> 【参加資格】区内に在学中または在住し、2013年4月2日から、2019年4月1日生まれの小学生男女。<br /> ※2025年4月からの学年が小学校1年生〜6年生。<br /> ※2025年度他地区のわんぱく相撲大会に出場していないこと。<br /> ※大会申込フォームより事前に申込みをしていること。<br /> <br /> 【参加料】無料 飲み物等はご自身でご準備ください。<br /> <br /> 【持ち物】入場の際にクツや荷物を入れるための手提げ袋等をご持参ください。<br /> ※大勢の参加者が見込まれますので透明なビニール袋など他の参加者の荷物と判別しやすいものがお勧めです。<br /> <br /> 【問い合わせ先】E-mail:info@wanpaku-setagaya.org<br /> ※区立総合運動場にはお問い合わせをなさらないようお願いいたします。<br /> ※当日のご連絡はは080-1171-4369(担当:日向)までお願い致します。お電話の際はわんぱく相撲にご参加される旨、仰ってください。<br /> <br /> 【応募締め切り】<br /> 5月19日(月)23:59まで<br /> ※延長がある際には追って共有いたします。<br /> <br /> 【その他注意事項】<br /> ●競技方法は原則個人勝ち抜き戦ですが、参加者数に応じて変更される可能性があります。<br /> ●各学年男女1位〜4位までを表彰します。</p><p> ●4年生〜6年生の男女優勝者は、2025年6月21日(土)に調布市総合体育館(東京都調布 市)で開催される東京都大会に進出します(優勝者が辞退する場合には、その次の上位の方 が進出)。</p><p> ●さらに東京都大会において男子個人戦優勝者、及び男子チーム戦上位3チーム、各学年高 順位の個人1名ずつの混成選抜チーム1チームの計4チームは、8月9日〜10日にひがしん アリーナ(東京都墨田区)で行われる男子全国大会に、また女子個人戦優勝者、及び女子 チーム戦上位3チーム、各学年高順位の個人1名ずつの混成選抜チーム1チームの計4 チームは、9月21日に青森県八戸市で行われる女子全国大会に進出します。</p><p> ●競技規定<br /> 1)服装<br /> 男子は上半身はだかで半ズボンの上にまわしを着用<br /> 女子は体操着にまわしを着用(まわしは用意してあります)<br /> ※安全のため、女子は体操着の着用必須でお願いいたします。<br /> 2)心構え<br /> 競技前<br /> ①手足のつめを短く切っておく事<br /> ②食事は1時間以上前にしておく事<br /> ③トイレはすませておく事<br /> ④準備運動を十分にする事<br /> 競技中<br /> ①礼をして始める事<br /> ②元気よく正々堂々と競技する事<br /> ③口をしっかり閉じて競技する事<br /> ④禁じ手は使わない事<br /> 競技後<br /> ①礼をして終わる事<br /> ②体の調子を整えるため、すぐには休まない事<br /> ③手指の消毒をする事<br /> ●本大会の競技中に万が一発生した事故については特定保険の範囲においてわんぱく相撲世田谷区大会実行委員会が責任を負い、これを超えるものについては負いません。<br /> ●参加選手、保護者及び「わんぱく相撲の絵募集」応募者(以下、「参加選手等」といいます)の個人情報については、①選手への連絡②会場内、ホームページ、チラシ及びパンフレットにおける入賞選手及び絵の入賞者の発表・掲示及び掲載の範囲内で、必要最小限に止めるものとします。<br /> ただし、会場内、ホームページ及びパンフレットへの掲示及び掲載について希望しない選手等は、その旨を申し出ることができ、わんぱく相撲世田谷区大会実行委員会は、申し出の範囲内でその使用を見合わせるものとします。<br /> <br /> 主催:わんぱく相撲世田谷区大会実行委員会<br /> 後援:世田谷区/世田谷区教育委員会/(公財)世田谷区スポーツ振興財団/東京商工会議所世田谷支部</p> <a href="http://www.wanpaku-setagaya.org/points/file/00150.pdf">[PDF書類]</a>
2025-04-10T14:27:00+09:00